Loading…

GOOD LIFE フェア2025

ビール好きにはたまらない! 12ブリュワリーの味を飲み比べFEATURES ― 食フェス ―

GOOD LIFE フェアの人気企画「クラフトビアディスカバリー」が、今年はさらにスケールアップして帰ってきます! 北は北海道、南は九州まで、全国各地から12ブリュワリーのクラフトビールが一堂に集まります。こだわり抜いてつくられた、個性豊かなクラフトビールを、ぜひお楽しみください。

GOOD LIFE フェア会期中は、ビールスタンプラリーも開催。御朱印帳ならぬ「五酒飲帳」のスタンプを集めると、スペシャルな景品がもらえます。

さあ、一体どんなビールが味わえるのでしょう? 参加ブリュワリーのコメントとともに、全12ブリュワリーをご紹介します。

参加ブリュワリー紹介

1. TRANS BREWING(北海道)

TRANS BREWING

「2021年4月より札幌豊平区平岸にて醸造を開始したブルワリー。『TRANS』には『突き抜けて』『変換する』などの意味があり、ビールづくりに対して真摯に向き合い、こだわりを持って突き抜けていき、私たちの商品で誰かの日常を少しでも良いものに変換していきたいという願いが込められています」

2. 羽後麦酒(秋田)

TRANS BREWING

「秋田の素材を使いながら、季節ごとの美味しいビールをつくっています。無限の可能性を秘めたクラフトビールの世界と、秋田の豊かな農産物が素敵な出合いを果たし、新たな味わいを醸すクラフトビールへと生まれ変わります」

3. 片品ブリューイング(群馬)

TRANS BREWING

「尾瀬の麓に位置する群馬県片品村花咲に、醸造所をオープンしました。片品を囲む山々に降った雪や雨が地下に浸透し、長い時間をかけて湧き出る水は「平成の名水百選」に認定されています。上質な水を使用した個性豊かなクラフトビールをお楽しみください」

4. 北アルプスブルワリー(長野)

TRANS BREWING

「水がうまいとビールがうまい。北アルプスの大自然で長い年月をかけてろ過された湧水でつくるビールはどれも爽やか、かつすっきりとした飲み口が特徴で、何杯でも飲みたくなるようなクリアさが持ち味です。その水の良さを引き出す選び抜いた麦芽とホップのハーモニーをご堪能くださいませ」

5. ぬとりブルーイング(埼玉)

TRANS BREWING

「埼玉・川口でビール醸造所とBrew居酒屋を夫婦で営む『麦酒処ぬとり』。ビールはもちろん、多種多様な食文化を学び、体験できる場所づくりにも取り組んでいます。美味しさいっぱい、栄養いっぱいのLovely Timeをお楽しみください!」

6. 日ノモトブルーイング(東京)

TRANS BREWING

「東京で国産だけを取り扱ったクラフトビール専門店「日ノモトビアパーラー」をリニューアルし、ビール工場併設のビアバー兼ボトルショップとして駒込で開業した文京区のブルワリー。手間暇かけて丁寧に作られたクラフトビールを、ぜひお楽しみください。」

7. FUJIYAMA HUNTER’S BEER(静岡)

TRANS BREWING

「富士山のふもと、静岡県・富士宮市の柚野という自然豊かな地区に、農家と猟師が始めた小規模なクラフトビールの醸造所があります。柚野の里山からいただく自然の恵みをみんなで分かち合える、自由で、ちょっと特別なローカルビールをつくっています」

8. KARIYA 75 BREWING(愛知)

TRANS BREWING

「トヨタ自動車のお膝元と言われている刈谷市――。もっと飲食に関わるもので西三河エリアを盛り上げていきたい!という想いで、クラフトビール醸造所を造りました。多くの方に愛される一杯を目指して、日々ビールづくりに励んでおります。クラフトビール好きにはもちろん、女性にも飲みやすいビールとなっていますので、ぜひお試しいただければ幸いです」

9. ONE’s BREWERY(大阪)

TRANS BREWING

「いつでも、いくらでも笑顔で飲み続けられるようなクラフトビールをつくり、世界にその楽しさを広めることを目標としています。華やかさよりも、どこまでも飲めてしまうような味わいを求めて、繊細で丁寧な醸造を心がけています。合言葉は『#けるしゅください』!」

10. ゴールデンラビットビール(奈良)

TRANS BREWING

「私たちが創るビールは、地元『奈良』の味にこだわっています。『醸す』に必要な麦やお米など原材料はもちろん、奈良産の素材を活用したクラフトビールを試行錯誤しながら日々醸造しています」

11. 和歌山ブルワリー(和歌山)

TRANS BREWING

「和歌山城のお膝元にある和歌山ブルワリー。オリジナルクラフトビールであるAGARAブランドとしてIPA・PaleAle・Weizenをご提供しております。和歌山の特産物を使用したクラフトビールも、季節限定商品としてリリースしています」

12. 小倉ブルーイング(福岡)

TRANS BREWING

「『小倉ブルーイング』は小倉北区の旦過市場内にある“Brasserie SOMA”の中にあるマイクロブルワリーです。生産者と直接つながった100%地元素材でつくるビールを目指しています」